園だより:年長児

お泊りキャンプ

7月19日(土)・20日(日)、年長児がお泊りキャンプを行いました。山本不動尊に出かけ、探検したり水遊びをしたり、スイカ割りをしたりと楽しんだ後は、幼稚園に帰ってきておいしいカレーをいただきました。みんなで育てたジャガイモがたくさん入っていておなか一杯になりました。夜はみんなでキャンプファイヤーをしたり、花火をして盛り上がりました。初めてのお泊りでドキドキでしたが、お友達が一緒だったのでぐっすりと眠ることができました。一日明けた次の日は、なんとなくお兄さん・お姉さんになったみたいで頼もしかったよ。

お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ お泊りキャンプ

いちご狩り

年長児が5月15日(木)、年中児が16日(金)に須賀川の横田農園にいちご狩りに行ってきました。赤くて大きないちごを一杯いただいてきました。いちご狩りの後は、空港公園で鯉にエサをあげたり、散策に出かけたり、遊具でいっぱい遊んできました。おいしいお弁当にも大満足の一日でした。

いちご狩り いちご狩り いちご狩り いちご狩り いちご狩り

ジュピアランドひらたへお出かけ

5月13日(火)、年長児が平田村のジュピアランドへ園バスに乗ってお出かけしました。満開の芝桜を楽しんだ後は、蓬田岳の散策道へ出発!虫探し、松ぼっくり、カナチョロ探し、カニ探しなど多いに自然を満喫してきました。たくさん遊んだ後は、美味しいお弁当を頂き大満足でした。

ジュピアランド ジュピアランド ジュピアランド ジュピアランド

5月の節句

5月1日(木)、5月の節句をお祝いして年長児は石都々古和気神社へ、年中児は当町集会所、年少児は園庭、保育園児はテラスと園庭でPTAからいただきました柏餅とフィナンシェをおいしくいただきました。園庭では、鯉のぼりが空高く泳いでいました。年長児は、神社へのお参りの後、あさひ公園で遊んで帰ってきました。

五月の節句 五月の節句 五月の節句 五月の節句

鯉のぼり完成!

4月26日(土)、年長児がクラスの友達と協力して鯉のぼりを製作しました。園庭には大きな鯉のぼりに混ざって、ひばりのぼりが元気に泳いでいます。

鯉のぼり製作 鯉のぼり製作

お花見

4月15日(火)、年長児はあさひ公園、年中児は当町集会所と立ヶ岡の遊歩道、年少児はテラス、保育園児は保育園園庭とテラスででお花見を行いました。PTAからいただいたお花見団子、おせんべいを頂きながら満開の桜を愛(め)でました。

お花見 お花見 お花見 お花見