2023年5月8日(月)、年長児が地震体験車に乗車しました。
幼年消防クラブ入団
2023年4月25日(火)、年長児が幼年消防クラブに入団しました。
ショッピングフェスティバル
2022年6月15日(水)、年長児がお店屋さんになって年中児、年少児を招待してくれました。年長さんが作ってくれたホットケーキやゼリーはとてもおいしく、ゲーム屋さんでもらった景品をお土産に大満足の一日でした。
いちご狩り
2022年6月9日(木)に年長児が、6月10日(金)に年中児が須賀川へいちご狩りに行ってきました。いちご狩りの後は、年長児は空港の化学消防車の見学、年中児は航空防災センターのヘリコプターを見学しました。赤くて大きいいちごはとっても甘くて、お腹いっぱいになりました。
ジュピアランドへのお出かけ
2022年5月19日(木)、年長児が平田村のジュピアランドへお出かけに行ってきました。山に登ったり、沢蟹を見つけたり、おいしいお弁当を食べて帰ってきました。
端午の節句
2022年5月2日(月)、端午の節句をお祝いして年長児は石都々古和気神社にお参りに行って柏餅を食べてきました。年中児は当町集会所、年少児はテラスで年長さんが作ってくれたこいのぼりを見ながらおいしい柏餅をいただきました。
じゃがいも・さつまいも・野菜の苗植
園庭の畑に年長児がじゃがいも、さつまいも、野菜(キュウリ・ナス・インゲン・ポップコーン・ラディッシュ)の苗を植えました。年中・年少児もプランターにトマトの苗を植えました。
お花見
2022年4月12日(火)、年長児はあさひ公園、年中児は当町集会所へお花見に行ってきました。
鼓笛隊パレード
10月8日(金)に年長・年中児が石川自動車教習所様のご協力で鼓笛隊パレードを行いました。
今年度最後の鼓笛隊パレードでしたが、秋晴れの下教習所内をお友達と一緒にパレードしました。パレードの後は、交通安全教室に参加し横断歩道の渡り方を教えていただきました。そして、教習所内で栗拾いをしたり自転車活動をしたりしてたくさん遊んできました。
年長児遠足
年長児の秋の遠足「水郡線の旅~矢祭山~」です。10月6日(水)に水郡線に乗って矢祭山までお出かけに行ってきました。
山に登ったり、ドングリや松ぼっくりを拾ったり、川でカニを探したり、虫やカエルをたくさん捕まえてきました。おりこうさんのお地蔵さまにもお参りをしてたくさん遊んできました。