7月16日(火)、年長さんが山本不動尊にお出かけ行ってきました。川遊びをしたり、すいか割をしたりと楽しい一日を過ごしました。
7月16日(火)、年長さんが山本不動尊にお出かけ行ってきました。川遊びをしたり、すいか割をしたりと楽しい一日を過ごしました。
7月11日(木)、年長さんが育てたジャガイモを収穫しました。夏のお泊りキャンプでカレーにしておいしく食べたいな。たくさん取れたので、いくつあるかみんなで考えて、数えました。
7月3日(水)、年長さんが花火講習会に参加しました。石川消防署の方に花火の楽しみ方を教えていただきました。
6月11日(火)、ショッピングフェスティバルを行いました。年長さんがお寿司屋さん、ゲーム屋さん、ホットケーキ屋さん、ゼリー屋さんになってくれ、みんなでお買い物にいっておいしくいただきました。年長さんが作ったゲームは楽しかったし、ホットケーキもゼリーもとってもおいしくてお腹いっぱいになりました。
5月30日(木)、秋に焼き芋パーティーを行うので、年長さんがさつま芋の苗を植えました。大きくなるといいな。
5月29日(水)、31日(金)、いちご狩りに行きました。
5月25日(土)、郡山石筵ふれあい牧場に親子遠足に行ってきました。広い牧場でレクリエーションをしたり、おいしいお弁当を一緒に食べました。馬や羊にエサをあげたり、色々な自転車にも乗りました。
5月15日(水)、年長さんが平田村のジュピアランドにお出かけに行きました。芝桜がとてもきれいで、探検も楽しかったです。
5月1日(水)、5月の節句のお祝いに柏餅をいただきました。年長さんは石都々古和気神社にお参りに行きました。
4月23日(火)、年長さんが幼年消防クラブの入団式に出ました。